赤目四十八滝への旅
スーパー銭湯でアンケートに答えたら「赤目四十八滝と秘湯赤目温泉日帰りの旅」が当たりました。友人2人と家人もアンケートに答えたのですが友人2人と私の3人だけ当選しました。
7時45分に三宮、萬寿殿の前に集合です。家人がまだ休んでいる間に家を出ました。
8時過ぎにバスが出発してまず向かう先は宝石工房です。
ここでの時間は90分の予定です、何もほしいものが無く出発時間までおしゃべりをして待っていました。
1時間余りバスに乗って針テラスにて昼食です。3人でビールを1本注文して喉を潤しました。
食後バスで少しうとうとしていたら赤目に到着です。ここからは散策と温泉を自由に楽しみます。少し前に雨が降ったそうで緑が美しく清々しくてオゾンをいっぱい吸い込んでおきました。
温泉が有る旅館に行きましたが大浴場とは名ばかりの狭いお風呂で期待はずれでした。
でもタダですからしょうがないでしょうね。
帰りは渋滞にも巻き込まれず三宮に6時に着きました。今夜は韓国料理へ行こうと相談がまとまり即お店に予約してそれぞれのご主人に招集をかけました。
| 固定リンク
コメント