クリスマスディナー
友人宅にご招待頂き仲間4組の夫妻が揃いました、お嬢様ご夫妻も参加で10人のディナーです。
お料理がどんどん出来上がってテーブルに並びます。
いったん台所に引き上げたターキーはご主人が綺麗にカットなさって戻ってきました。
これは男性にして頂きたい仕事です。
デザートは懐かしい「アンリシャルパンティエ」のクリスマスケーキです。私はこのスッキリしたデコレーションが好きなのです。20年ぶりくらいで頂きました。
おしゃべりが集まっているので絶えずどこかで誰かが話をしている状態で、自分の話すタイミングを待っていると永遠に来ないような賑やかさでした。
気がつけばもうすぐ12時だわ!!
ホストはお酒を飲まない方なので自宅まで送り届けて下さいました、有り難うございました
家人は二日酔いで仕事に出かけました。
| 固定リンク
コメント
素晴らしい料理の数々ですね!お料理上手のマダムのお友達はお料理上手なんですね。
マダムの手土産が気になります。教えて下さいませ
投稿: らんらん | 2008年12月24日 (水) 09時07分
Madam♪
ご無沙汰失礼しております。そして
メリークリスマスでございます~(^^)
ご子息様のステキな新居にうっとりして
おりました。エントランスやパティオの雰囲気も
とってもステキで私もお披露目会の末席で拝見したかったなぁ~。
そして、いつもの素晴しいお仲間とのパーティー。お料理が上手なマダムには同様にパーティー上手なマダムがお友達でつながっているというところが素晴しいです。
私もマダムや皆様に少しでも近づけるように頑張ります!!
さて、先日「桜田」さんに伺い女将さんからマダムのお話を少し聞かせていただいてやっぱり憧れの人だわ~と確信致しました。
旧知のお友達のように嬉しそうに語られる女将もステキでその場がほっこり和みました。とてもよい時間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました~。
追伸:お笑いトーク?来年こそヨロシクお願いしますっ(えへ)
投稿: mint2 | 2008年12月24日 (水) 14時12分
またまた追記です。
>ごめんなさいー。
アンリのケーキ、もう30年以上前芦屋のお店はこのケーキで当時の洋菓子のデザインとしては画期的でしたよね!!芦屋警察に剣道のお稽古にいって亡くなった父が時々車で迎えにきてくれるとこちらの「マロンシャンテリー」を食べるのが私にはとんでもない贅沢でした。
もう、そのメニューもないのが淋しいです。
投稿: mint2 | 2008年12月24日 (水) 14時16分
らんらんさま
ご主人が4ヶ月で10kgのダイエットをなさったので低カロリーの1品と言うリクエストに応えてベビーリーフにきのこのマリネサラダでした。簡単で申し訳無かったです。
投稿: Mikageマダム | 2008年12月24日 (水) 17時33分
mint2さま
私の友人達はやはり食べておしゃべりを楽しむのが好きですね。
今日、桜田へ伺ったら女将さんからブログを見て来られたお客様が有ったとお聞きしました、mint2さまだったのですね!
女将さんは私の事を何と仰ったのでしょうか
アンリのケーキは当時贅沢な物だったのですよ、懐かしいですね~。
お父様を懐かしんで頂けて良かったです。
投稿: Mikageマダム | 2008年12月24日 (水) 17時47分
なるほど〜!リクエストにお答えされた、手作りのお料理だったんですね〜

良いクリスマスをお過ごし下さい。
早速、質問に答えて下さり、ありがとうございました
メリークリスマス
投稿: らんらん | 2008年12月24日 (水) 23時07分
らんらんさま
メリークリスマス
今夜は洋食でクリスマスです。
投稿: Mikageマダム | 2008年12月25日 (木) 07時52分
わあ~素敵なクリスマスパーティーですね
流石マダムの周りにはお料理上手ずなお友達がたくさんいらっしゃるのですね


はりきってクリスマスのお料理を作る気分になれました
我が家も友人達を招いて時々パーティーの真似ごとをするのですが、大勢でお食事するのは本当に楽しいですよね。
美味しいお料理とお酒が揃えば、おしゃべりに拍車がかかって、あっという間に日付が変ってしまいます
今からチキンの下ごしらえをしようと思ってるのですが、その前にマダムのブログを拝見
投稿: チェリー | 2008年12月25日 (木) 11時39分
チェリーさま
お客様が集まる家は繁栄すると言われています、楽しい仲間と美味しい料理とお酒が揃えば時間を忘れてしまいますね。
楽しいクリスマスをお過ごし下さいね
投稿: Mikageマダム | 2008年12月25日 (木) 12時07分
初めまして。
四季彩さんから面白いブログがありますよ。と聞いて早速拝見させて頂きました。
私はイタリア料理店で働いています。駆け出しのコックです。
四季彩さんのすばらしいお野菜をどう生かしていこうか毎日考えながら料理をしています。
ブログを拝見させて頂いて、たくさん勉強になりました。
テーブルコーディネイトや盛りつけがとても綺麗で参考になります。特に野菜が美味しそうに料理されていて、種類の合わせ方は、なるほどなるほど、とプロ顔負けです。
仕事以外でも料理が好きで四季彩さんでは店用と家用と分けて買っています。家でのちょっとした小鉢も真似させてもらおうと思っています。
今後も楽しみにしています。
投稿: ボッカちゃん | 2009年1月 3日 (土) 21時40分
ボッカちゃんさま
初めまして!コメント有り難うございます。
四季菜さんのお店には面白いイタリアン野菜が沢山有りますね。私は和食が多いので充分に活用できずに残念です。これからもチャレンジしていきたいと思います。
プロの方にお褒め頂いたらとても恐縮してしてしまいます。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: Mikageマダム | 2009年1月 3日 (土) 22時45分