イタリアンカラのー3種
水茄子のカルパッチョ・・・ニンニクみじん切り・トマトコンカッセ・イタリアンパセリ・塩・胡椒・ワインビネガー・オリーブオイル・レモン、食卓でパルメザンチーズを削って降りかけました。
サラダ・・・ブロッコリー・きゅうり・三度豆・セロリ・アボカド・茹で鶏・トマト・青瓜をケンコーマヨネーズ和風味で和えました。
青瓜は皮を剥いて塩をしてから水分を拭き取ります。
ポークロール・・・レタス・トレビス・パプリカ2種・イタリアンパセリ・ディル・バジル・キャベツ
先日娘宅で頂いて美味しかったので教えて貰って今夜作りました。
<材料>
豚肩ロース 100g
キャベツ 2~3枚
大葉又はバジル 適宜
マスタード
すりごま
塩・胡椒
小麦粉
卵
パン粉
<作り方>
①キャベツは湯がいて千切りにして水気を絞ります。
②大葉やバジルを千切りにします。
③薄切り豚肉を3枚並べて塩・胡椒・マスタード・すりごまを載せてキャベツと大葉を乗せて巻きます。
④フライの衣を付けて油で揚げます。
バジルを巻いたのでアレンジでバジルペーストを添えました。
3種類のお料理をテーブルに並べたらイタリアンカラーで揃いました。
今日は1日家に居たので思い切ってウオーキングクロゼットの片付けをしました、45Lのポリ袋一杯の夏物の古着が出ました。
フッションも変わるけど体型も変わります、もう元には戻れないので着られなくなった物は始末しました
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
本当にいつ拝見しても美しいお料理の数々・・・。
今日の日記は主人も一緒に拝見させていただきまして、
早速水ナスのカルパッチョをリクエストされました(笑)。
マダムの様に上手くはいかないでしょうが、
頑張ってみます!
投稿: あさ | 2010年6月30日 (水) 21時16分
あささま
こんばんは!
ご主人様も御一緒とは嬉しいです
水茄子は淡泊なのでオリーブオイルとチーズは多目が良いかと思います。
どうぞお試し下さい。
投稿: Mikageマダム | 2010年6月30日 (水) 21時56分