アサヒビール大山崎山荘美術館
アサヒビール大山崎山荘美術館へは今回が3度目の訪問です。
送迎バスを降りてここから歩いて行きます。
どこを見ても色んな色の葉っぱで何だか嬉しくなってきました。
青竹のグリーンも美しい、きっと美味しい筍が採れるだろうと想像する食いしん坊の私です。
山荘の入口、光を浴びたステンドグラスやカットグラスが美しい模様を映し出しています。
部屋の中は撮影出来ないので残念ですがセンスが飛び切り良い方が趣向を凝らした贅の極みの数々を見せて頂くことが出来ます。
丁度ボランティアガイドさんが私に話しかけてきて下さり説明をお聞きすることが出来て良かったです。
寒いからなのか人が少なくゆっくり見学出来ました。ソファーに座って天井を見上げると照明器具は部屋毎に全て違いどれも素敵な物ばかりでした。
展示作品は勿論素晴らしいですが今回は山荘に使われている材木や内装、家具等をじっくり見ることが出来ました。
テラスでお茶を楽しむ事が出来ます。
桜の時期も良いです。
JRと阪急の駅から送迎バスが出ているので便利です。
| 固定リンク
コメント