卵かけご飯を頂いた帰り2人共カツが食べたくなり生田ロードにある「もん」で牛カツサンドを作って頂き持ち帰りました。
カウンターに座って出来上がりを待ちます、お店の女性の方に震災で全壊したお店をいかに以前と同じお店のように再建出来かというお話しを伺いました。
レトロな雰囲気が残ったお店は素敵です。
包装紙は神戸の画家さんの作品です。

カツサンド好きの家人に3切れ半進呈しました。

柔らかくてソースのお味が良いカツサンドです。


↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
コメント
只今夕食準備中です。ちょっと寄って見ましたら、美味しそうなカツサンドに神戸の港の絵のきれいな包装紙!それにカツサンドを分け合う仲の良さ。素敵です。神戸の街が懐かしく思い出されます。一度しか行ったことがないのに毎日ブログで神戸を訪れているかのような気持ちです。
煮物が欲しくなり、大根と厚揚げの煮物をたっぷり作っています。
投稿: 菜の花 | 2013年5月 8日 (水) 18時13分
菜の花さま
おはようございます!
大根の煮物美味しく出来でしょうね。
1日置いたらもっと美味しくなりますね。
私もし入院したらお土産にこんなカツサンドを頂けたら嬉しいです~。食欲なくってもパクパク食べられそうです。
投稿: Mikageマダム | 2013年5月 9日 (木) 07時37分