あべのハルカス
日本一のっぽのビル、先日安倍首相も訪問なさった「あべのハルカス」へ行って来ました。
16階から見上げたあべのハルカス
16階から下界を見たところ。
開館記念特別展「東大寺」を開催中の美術館へ行くのが目的です。
9時に家を出たら阿倍野の駐車場には9時半に着きました、美術館まで行っても10時のオープン前でした。
私が並んで待っていると家人が呼びに来ました、行って見るとお釈迦様に甘茶をかけるイベントでした。
4月8日はお釈迦様が生誕の日です。
私も甘茶をかけました。
「これは飲めません」と注意書きがあります。
母親の左脇から生まれたその直後7歩歩いてこのスタイルで「天上天下唯我独尊」と唱えたと言われています。
私は今日まで「てんじょうてんが」と思っていましたが「てんじょうてんげ」でした、お恥ずかしい・・・
1時間以上も見て回っていたのでお腹が空きお昼にしました。
阿倍野の「珉珉」は美味しいと聞いたことがあるので試しに食べて見ましょう。
お味は普通でした。
炭水化物ばかりでお腹が一杯になり食べきれませんでした。
只今発売中
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,050(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
えー!ほんとにすぐ近くまで来られてたのですねー。お目にかかりたかったですー。
私は1週間前に美容院でカラーをしたのですが夫が色が黒すぎて変だ、と何度も言うのでまた美容院に行ってました。2時間以上かかってハイライト入れてもらいました。黒く染めた髪の毛にはなかなか明るい色が入らないそうです。仕上がりはいい感じで夫も気にいってくれたみたい。美容院に行ってくれてありがとう、って言いました。
やり直しなので代金はいらない、って言われておどろきました。申し訳ないなーって思いました。マダムのヘアスタイルと色はいつも素敵だなって思います。グレイヘアーもいいなって。明るい色が似合いますよね。
投稿: shokola | 2014年4月20日 (日) 21時18分
shokolaさま
朝早くから阿倍野にいました。
一週間以内だとカットやカラーのやり直しは料金がかからないようですよ。
2時間もお疲れ様でした。
でもご主人様から有り難うと言われるなんて嬉しいですね。
家人は私のヘアカラーなんて変わっていてもわかりませんよ。
目立ちませんが一応グレイに黄色いハイライトを入れてるのですよ。
投稿: Mikageマダム | 2014年4月20日 (日) 21時59分
初めまして。大ファンです。
いつもブログうっとり拝見させて頂いています。
お釈迦様→聖徳太子になっています。
投稿: よちママ | 2014年4月21日 (月) 06時46分
おはようございます
重源上人坐像がおみえのようですね
近ければぜひとも拝見したい展覧会です
たしか重源は浄土寺を建立するにも
勧進された方かと?
投稿: trintrin | 2014年4月21日 (月) 07時53分
よちママさま
はじめまして!
間違いを教えて頂きまして有難うございます。
訂正しました。
聖徳太子の話をしていたら無意識に聖徳太子と書いていました。
失礼しました。
投稿: Mikageマダム | 2014年4月21日 (月) 08時14分
trintrinさま
お詳しいですね、流石仏女さま!
重源上人は法然上人のお弟子さんなのですね、とても長生きなさって大仏殿建立に尽力なさった様ですね。
前から後ろから拝見して来ました。
出口側に平山郁夫さんの東大寺の絵があります。
大仏様のお顔が屋根の一部から見えます、神々しいお姿で、家人は手を合わせていました。
投稿: Mikageマダム | 2014年4月21日 (月) 08時26分
「天上天下唯我独尊」について、子供の時から「てんじょうてんが」だと思っていました。
それは、父が「自分は生まれてすぐ3歩歩いて、てんじょうてんがゆいがどくそん、と言った」とよく冗談で話していたからです。私の記憶違いかな・・・
本日、正しい読み方を知りました。
ありがとうございました。
現在87歳の父に話すことにします。
お料理はもちろん、多方面のことを教えていただけて、いつも楽しく拝見しています。
投稿: まつこ | 2014年4月21日 (月) 09時31分
まつこさま
お父様は3歩だったところが楽しいですね。
お父様お元気で良いですね。
歳をとっても知らない事ばかりです
投稿: Mikageマダム | 2014年4月21日 (月) 11時20分