ソフィテル・メトロポール・レジェンド・ハノイ
私達2人は友人に見送られ夜ホテルを後にしました。友人夫妻は翌日台北へ寄ってから帰るそうです。
空港に着くと迷い子になるほどの凄い人、人、お盆休みなので日本人も沢山でした。
飽きるほど並んでチェックインを済ませました。
夜中0:05発の飛行機で無事帰国しました。
今回ハノイのホテルは「ソフィテル・メトロポール・レジェンド・ハノイ」です、ハノイの人達は「メトロポー」と呼んでいます。
クラシカルなヨーロピアンスタイルのホテルです。
フランス系なのでスタッフはフランス語でご挨拶して下さいます。
真っ白な建物と緑のアクセントが素敵です。
フロントの壁面にはバッチャン焼きと思われる陶器が飾って有ります。
それだけでは無く壁の一部が回転して隣の部屋と出入りできます。
まるで忍者屋敷みたいです。
もう一度開かないかな?と見ていました。スタッフの女性も就職してから秘密のドアを知って驚いたそうです。
ヨーロッパ式でエレベーターのボタンはグランドフロアが1階で2階がファーストフロアになります。
私達は3階のお部屋です。
シャンデリアの紐です、まるでジャッキーチェンが伝って下りそうです。
廊下
お部屋
バスルーム
鏡の飾り方がヨーロピアンです。
拡大鏡が有り嬉しいです。
シャワーブースが有れば嬉しい所です。
クロゼットとバスルームの扉には布のカーテンが付いています。
部屋着はサテン
25年前泊まったバンコク・オリエンタルホテルの旧館に雰囲気が似てると感じました。
ヨーロッパからの宿泊客が多くフランス語は良く聞こえますがアジア系は少ないです。
韓国、中国の方はお目にかかりません。
ホテルの紹介は次回へ続きます。
只今発売中
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,050(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
マダム、おはようございます。お帰りなさいませ!
最後(?)のホテルインテリア編も、きゃ素敵と心で叫びながら拝見しました。旅行記アップお上手です!南洋地方のホテルとしては、20年ほど前にシンガポールのインターコンチネンタルしか泊まったのが最後ですが、テレビドラマ用セット(発想自体、昭和でしょうか)のような設え(失礼)で、せめてクラシカルな雰囲気を味わおうと、ラッフルズホテルのバーにだけ立ち寄った思い出があります。客室は、こんな感じだったのでしょうか。オリエンタルな雰囲気とともに、バカンス気分満喫ですね。よい旅行、余韻も堪能なさってください。
投稿: michiko | 2014年8月16日 (土) 09時09分
失礼しました、ホテル続編もあるとのこと、もっと見せていただきたかったのでうれしい!
投稿: michiko | 2014年8月16日 (土) 09時11分
Mikageマダムさん
ソフィテル・メトロポール・レジェンド・ハノイ
素敵なホテルですね
オシャレで豪華です
サービスも良さそうですね
投稿: ryuji_s1 | 2014年8月16日 (土) 09時25分
michikoさま
おはようございます!
クラシカルなヨーロッパスタイルのホテルの中に居るととても時間がゆっくりと流れる様に感じます。
お帽子を被ったホテルの女性のコスチュームも可愛いのですよ。
サービスはピカイチですね、電話で何かをお願いすれば「ウィー、マダム」と言って直ぐに飛んで来てくれます。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月16日 (土) 09時44分
ryuji_s1さま
素敵なホテルでサービスも最高でした、やはりヨーロッパのホテルは趣があります。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月16日 (土) 09時46分
マダム、家人様、お帰りなさいませ。無事に旅行を終えられて、今頃はお土産を見ながら余韻に浸っていらっしゃる頃でしょうか?
暑い中を徒歩で歩き回られ、また優雅にクルーズしながらの贅沢なお食事、最後にヨーロッパのいくつかの星がつくような素敵なクラシカルなホテルでの宿泊。そして美味しそうなベトナム料理のレポ。楽しくお過ごしになられた事を嬉しく拝見させて頂きました。
まずは時差などでお疲れでしょうから、ゆっくりとお休み下さいませ。
私も海外に出かけたくなりました。
投稿: 垂水プティマダム | 2014年8月16日 (土) 15時45分
ほんとうに、久々にアクセスいたしましたら…なんとjustでご帰国されていました!! :) 楽しく美味しい旅行をされたようで、よかった!
湖…あぁ思い出しました。ハノイには1週間ほどいたのですが、あそこは早朝も昼間もたしかに多くのそれこそ老若男女がウォーキングしてました!当時は、多くは華僑系に見受けられ、太極拳的なことをしていた方々もいました。
私が行ったときよりもチェーン系の店もだいぶ増えたでしょうね。ベトナムは気に入られましたか!? :) 次回はぜひ、DMZoneの見学や、サパという高原のリゾートも素晴らしいのでぜひ行かれてみてください! それと、ベトナムの高原地帯のワインも、かなりいけるのです。ワイナリーも行けますよ。
何よりも、ご無事でお帰りになりよかったです。私はカレンダーに関係なく仕事なのですが、やはり村はお盆休みのの~んびりムードが漂っている。朝なんとかを始めながらパソコンに向かっている日々です(笑)最後に、ダーリンとの約束は守れましたね!? :)
投稿: 小熊 | 2014年8月16日 (土) 16時05分
垂水プティマダムさま
帰って参りました。
0時過ぎに飛び立ち3時には朝食が出ましたがさすがの食いしん坊も食べられませんでした。
4時間後の日本時間6時半に関空に着きました。
9時前に自宅に帰り着き洗濯乾燥を何度も繰り返し眠ったのは夜の10時でした。
まだまだ元気と自負しています。
楽しい旅だったので先程年末の旅行先を相談して決めました。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月16日 (土) 17時13分
小熊さま
もっと長く滞在したいと思うほどハノイはとても気に入りました。
行きたい所(DMZは怖いです)や食べたいものがまだまだあり、後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。
sapaのお土産物はホテルの夜市で買い求めました。
ベトナムワインは躊躇してオーダーしませんでしたので残念です。
彼との約束ですが最終日には爆発しそうになりましたが友人のお陰でこらえられました。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月16日 (土) 17時27分
お帰りなさい!
素敵なホテルですね。
フランスの植民地支配が約60年続いたそうですがフランス統治下の名残が色濃く残っていますね。
ホーチミンしか行っていませんが同じように素晴らしい建物が多くありました。
マダムのブログを見てハノイにも行ってみたくなりました。
投稿: wakimama | 2014年8月16日 (土) 18時07分
wakimamaさま
はじめまして!初コメ有難うございます。
フランスの香りがするホテルです。
ホーチミンのお話しをガイドさんから聞き私も興味が出てきました。
ハノイからホーチミンは凄く遠いですね。
これからもどうぞ宜しく御願い致します。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月16日 (土) 22時20分
ハノイ!良いですね~って行ったことは
ないのですがベトナム料理は大好きなので
いつが現地でと思っています。
日本のお店で食べる味と違いましたか?
まだホテルレポも続くようですね、楽しみに
読ませて頂きます。
お疲れでませんように、十分お休みください。
投稿: くみょん | 2014年8月16日 (土) 22時35分
くみょんさま
ハノイは面白かったです。
ベトナム料理はとても種類が多く生春巻き以外は日本の味とは異なります。
薄味なのに美味しいですよ。
スーパーには大量の味の素が並んでいました。
投稿: Mikageマダム | 2014年8月17日 (日) 07時13分