キッシュは最高の出来
いかりの冷凍パイ生地はマーガリンで無くバターを使用しているのでお味が良く私のお気に入りです。
3時からキッチンに立ちキッシュの用意を始めました。ベーコン、玉葱、しめじ、茹でたほうれん草を炒め塩、胡椒をしてバットに移して冷やして置きます。
パイシートを伸ばして型に入れ冷蔵庫に入れます。
4時半になればオーブンに火を入れて卵をボールに溶き入れ生クリーム、牛乳、チーズ、塩を加えてまぜ、冷えた野菜等を加えパイシートに流し入れます。
オーブンを230度にして温めたらキッシュを入れ15分焼きます。温度を180度に落としてホイルをかぶせて後1時間焼きます。
詳しい作り方は赤本のP92,P93に出ています。今回は大きな型を使ったので倍の分量で作りました。
底がパリパリで最高の出来となりました。
サラダ・・・チコリ、サラダ菜、きゅうり、セロリ
チキンソテーきのこソース
これは赤本のP66、P67に出ています。
5歳児はお留守番の為5時に我が家に来ました。オーブンの前にいる私の側でこま回しに夢中です。
100発100中とまでは行かないので根気よく何度も何度も挑戦しています。
家人の帰りが遅い日なので娘と男子2人と一緒に夕食です。
長男がキッシュを気に入り大きな口で食べてくれました。
チキンとパスタも子供達は好きだった様です。
お仕事で疲れていた娘は「パスタは結構」と話していましたが結局全て食べてくれました。
昨夜は皆がキッシュに舌鼓を打った夕食でした。
只今発売中
第二弾
Mikageマダムの絶品おかずレシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→ Mikageマダムの絶品おかずレシピ (主婦の友生活シリーズ)
只今発売中
第一弾
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
こういう献立がほんとに心惹かれます。
キッシュ、いつか作ると思いつつまだ実行してないですー。パイ生地、見つけたけどなんか添加物多いかなーとか思ったり。
いかりのパイ生地がいいのですね?
梅田にいかりがあるので行ってみます!
今日は寒いですねー。お風邪ひかれませんよう!
投稿: shokola | 2016年2月24日 (水) 13時07分
Madam.お久しぶりです。
キッシュに惹かれてコメントさせて頂きます。
毎日でなく、2、3日?〜一週間に一度で纏めて見せて頂lき、楽しませて頂いています。
私もキッシュを作る決心をしました。
オニオンキッシュにシメジを入れます。
私は御影のイカリ市場、石屋川の阪急オアシスで用をすませます。
パイ生地は買った事がないのですが〜。
写真を見て頂けないのが残念(^^;;
で、心の中だけでメッセージを送らせて頂いています。私はFBには我が家の食事をアップしたりしています。
投稿: ソラソラ | 2016年2月24日 (水) 15時38分
shokolaさま
山口へ行った時友に頼まれキッシュを焼きました、スーパーを廻って探した冷凍のパイ生地はマーガリンで出来ていました、仕上がりは全く違うキッシュでした。
いかりで見つかると良いですね。
スパの帰り寒くて頭が痛くなりました、温度差は良くないですね。
投稿: Mikageマダム | 2016年2月24日 (水) 16時09分
ソラソラさま
いかりのパイ生地お試し下さい、お勧めです。
FBなさってるのですね、私はしてないのです。
投稿: Mikageマダム | 2016年2月24日 (水) 16時11分
マダム様
なんとも~良い焼き色のキッシュですこと!チキンとパスタもう~~~ん美味しそう!お嬢さんもお孫さんも幸せ者ですね♡休日に私もキッシュを焼いてみます(^^♪この献立にマダム様はお酒何を合わせられたのですか?白ワインでしょうか?
投稿: まあみ | 2016年2月24日 (水) 16時46分
まあみさま
キッシュを焼いても2人では食べきれないのでご馳走しました。
お休みの時に作って見て下さい。
昨日はアペリティフにドライシェリーで食事の時は白ワインを頂きました。
投稿: Mikageマダム | 2016年2月24日 (水) 17時06分
こんにちは
今日は東京も風が冷たく寒いです。
最近 前菜が美味しいお店を何軒か訪ねてますが
これほどのキッシュにはなかなかお目にかかれません。
お嬢様のご家族がいつも羨ましいです。
ゼッポリーネというモチモチした揚げボールのようなものがビールによく合うのではまってます。
投稿: まりん | 2016年2月24日 (水) 17時28分
まりんさま
家でキッシュを焼くと熱々を頂けるのが贅沢です。
ゼッポリーネって検索したら青のりが入った揚げ物ですね、お店で頂いてこれ何だろう?と思ったことがあります。名前は知りませんでした。
イタリアンもフレンチも前菜が楽しいですね。メインになるとお腹がいっぱいで頂けない時がしばしばです。
投稿: Mikageマダム | 2016年2月24日 (水) 21時03分
マダム今晩は。
キッシュ作ったことはありませんが食べた事はあります・・でもお店のよりマダムの焼き具合が見ただけでも美味しそうです。いつか赤本を見て娘と作ります。
アレもこれもと・今から手習いです私は、美味しそうに食べてくれる人が居ると作りがいがあります。
お母様はハワイがお好きだったのですね楽園ですものね・・五年前に娘とホノルルマラソンに参加しました人生最大級の筋肉痛でしたが愉しかったです・・四月のマラソンに向けてそろそろ真面目に練習します
お嬢さんお疲れのようで今年は色々と行事があって大変ですねファイト。孫も早行きなので今年は幼稚園探しらしいです。
投稿: aiko | 2016年2月24日 (水) 21時18分
aikoさま
出来たてを出すので「お店のキッシュより美味しい」と家人がヨイショしてくれます。
お料理は喜んでくれる人がいれば嬉しくて上達するように思います。
20歳のお祝いは母とハワイ旅行でした。母の友人がヨットに乗せてくださり釣ったお魚をお家で調理して頂きました。お刺身にレモンを搾って頂いたのですが初めての食べ方で感激しました。
新婚旅行もハワイでした。
男子の孫、上は3月生まれで下は4月生まれです見ていたら全然違います。
息子も3月生まれで親としては色々心配でしたが高学年になれば差が無くなりました。
投稿: Mikageマダム | 2016年2月24日 (水) 22時07分