坂のホテル
今月オープンした小さなホテルへ行ってきました。
清水小路「坂のホテル京都」です。
四条河原町からタクシーに乗るもドライバーはご存じ無く東山警察の前で下ろされました。
家人がスマホを見ながら先導、程なく到着。
エントランス
鹿威しがコーン!
美味しいお茶を頂きながらロビーでチェックイン
3階のお部屋
せ・ま・い・・・
お風呂のドア開けると檜の良い香り~~。
未だ新品同様の檜風呂、これは贅沢な体験です。
早速家人がお湯を張りました。
4時からスパークリングワインが頂けるラウンジ。
ソフトドリンクは24時間いつでも頂けます。
1泊2日ながら楽しんだ京都旅行、順次記事をアップします。
只今発売中
第二弾
Mikageマダムの絶品おかずレシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→ Mikageマダムの絶品おかずレシピ (主婦の友生活シリーズ)
只今発売中
第一弾
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
メリークリスマス、マダム
うわ~マダムいいですね。近場で一泊なんて,又可愛いお部屋、叔父様にお会いしてきたのでしょうか?年の瀬の京都錦市場良く買い出しに行きました。黒門さんにもそんな年の瀬が好きです。デパートから母に和菓子でも送ろうとしましたが人人で通れず明日にします。
マダムあと少しです風邪など引かないように新しい年を迎えましょうね。
投稿: aiko | 2017年12月24日 (日) 16時52分
観光地京都で、道に詳しいはずのタクシーも、まだ知らない出来立てほやほやのホテル、鹿威しが風流で、新品のお風呂の檜の薫りが伝わってきます。ニュー淡路グループなんですね、元何か他の建物かホテルだったのでしょうか。京の朝餉も気になります。
投稿: 瑞風春風 | 2017年12月24日 (日) 19時43分
せまいんですかー!おしゃれな感じですけどねー。お風呂が檜って贅沢ですね。
清水さんの近くは変ちくりんな着物きた人がいっぱいいて気分悪くなりました。
おいしいものの記事、楽しみです!
投稿: shokola | 2017年12月24日 (日) 20時34分
こんばんは。
早速行かれたのですね。
こちらは、ホテルニューアワジグループのホテルです。
投稿: あわじマダム | 2017年12月24日 (日) 21時23分
aikoさま
新しくオープンするホテルに興味が沸き予約しました。数百メーターで五条坂の雑踏ですがこちらは嘘のように静かなお宿です。
錦市場で白味噌と根菜類を買い物って帰って来ました。
今はいたって元気ですが年末間際に風邪で倒れることがしばしば、気を付けます。
投稿: Mikageマダム | 2017年12月24日 (日) 21時25分
瑞風春風さま
1日で3度タクシーに乗りましたが最後にようやくホテルをご存じのドライバーさんにあたりました。
こちらは以前も宿泊施設でした。
朝餉もご報告いたしますね。
投稿: Mikageマダム | 2017年12月24日 (日) 21時36分
shokolaさま
35室の小さなホテル、シティホテルに比べると狭いです。
実家では数年に1度お風呂を新しくしていました。檜の香りで一瞬にして当時の懐かしい風景が浮かびました。
投稿: Mikageマダム | 2017年12月24日 (日) 21時43分
あわじマダムさま
ニュー淡路ホテル系列のホテルに泊まりながらテレビで流れる「♪ホテルニュー~淡路♪」のコマーシャルを見ました。
投稿: Mikageマダム | 2017年12月24日 (日) 21時58分