雪山へ出発
9日朝娘と孫を連れてスキーに出かけました。
「雪が無くてリフトは止まりスキー学校も閉校なんです。」と前日にロッジの方から連絡がありましたが「雪は降る!」と私の独断と偏見でキャンセルはせず出かけました。
2時間のドライブで宿泊先近く迄行き道の駅でランチブッフェです。
オープンと同時に入店したので未だお料理が全て出ていませんが地元野菜を使った品々が並んでいます。
子供達は但馬牛筋カレーを食べていました。ちょっとお味見したら良いお味でした。
後で気づいて天ぷらは天蕎麦にして頂きました。
娘と私は生ビール付き
後で巻き寿司や他のお料理も並び始めました。
駐車場でつららを発見、じいじにとって貰い兄弟で遊んだ後東京タワーを作って移動です。
ロッジに着いて6歳児はすぐさまゲレンデに
後から家人と3年生も追いかけました。
国内最長の動く歩道スーパーキッズウェイが動いていたのでじいじコーチに任せて娘と私はロッジから眺めていました。
Mikageマダムの絶品おかずレシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→ Mikageマダムの絶品おかずレシピ (主婦の友生活シリーズ)
第一弾
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
マダム
。
キャンセルしなくて良かったですね、空いていて貸し切りみたいですね、
こんな平地だと私にも滑れるかしらん、一度もスキー履いた事が無いのです。スーパーキッズウェイて何ですか?
弟君とお嬢様でしょうか?日焼けには気をつけて昔は雪焼け不思議でした
愉しい連休でしたね、家人様お疲れ様でした。
今日は阪神さんに朝一で8階の窓の外を見ると雪が舞っていました・・嬉しい。
投稿: aiko | 2019年2月11日 (月) 16時46分
aikoさま
キャンセルは無くロッジは満室でした。
キッズウェイは屋根付きの動く歩道です、スキーを履いて上がります。初心者向きのコースです。
家人は子供達のコーチを終えた後大人コースを2本滑ると足がガクガクになっていました。
家族と一緒が大好きな家人は充実した連休を楽しんでいました。
投稿: Mikageマダム | 2019年2月12日 (火) 07時30分